今日は気持ちの良い気候で、春を感じさせてくれました美ヶ原。
こんにちは、山本小屋ふる里館の見立です。
今年はついに花粉症の薬を服用したところ、まるで症状が出ておりません。こんな快適な春は何年ぶりだろう。小学校の頃から原因不明だと思っていた不快感が、花粉症だということが分かり、その後もいくつか病院には通いましたが良くならず。医学の進歩でしょうか。薬も信じておらず、気合でなんとかしておりましたが、バカでした。もう何かあったらすぐに病院へ行こうと思います。笑
もう今日一日で先日降った雪はほぼ融けていきました。真っ白だった美ヶ原にも再び色が付き、これから鮮やかな緑へと向かっていくところ。さらには小さなお花が咲き始め、広い高原を彩ってくれます。5月下旬には牛もやってまいります。のどかな牧場風景がまたやってきます。青い空の下、どこまでも続く遊歩道、そこはまるでアルプスの少女の世界。アハハハハ、アハハハハ、とハイジの声が聞こえてくるようですよ。
牧場、牛、花、山と、星だけではありません美ヶ原の魅力を、是非お越しになり体験してください。現代の皆様は働きすぎです。もっとのんびりしましょう。多くの皆様のお越しをお待ちしております。
それではまた少しですが、本日のお写真です。
駐車場の雪なんてあっちゅう間に融けます
かまくら解体作業員1
個人的によく撮れたと思う一枚 駐車場より
かまくら解体作業員2
では皆様また明日。グッバイ。