3/21迄の火曜・水曜日は定休日となります。
また3/22(月曜)~4/23(金曜)の期間は、館内メンテナンス等により
休館となります。
大変ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
3/21迄の火曜・水曜日は定休日となります。
また3/22(月曜)~4/23(金曜)の期間は、館内メンテナンス等により
休館となります。
大変ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
冬シーズンも残すところ約1ヶ月となってまいりました。
皆様おはようございます!ふる里館の見立です。
最近、更新しないじゃないか!どうなっているんだ!と、お越し頂いたお客様からの声がちょろちょろとあり、久しぶりに更新を決意致しました。笑
直近の更新(広告のようなものではなく)はどんな感じかな?と確認をしたら、1月10日、社長自らが骨折を報告していてウケました!笑
そういえば出来ることが減っちゃうからと、ブログ更新したり、星の写真を返信したり、事務作業頑張るね!と、言ってブログは三日坊主までもいかず、一日で辞めちゃったみたいですね。。。笑
実は、1月は緊急事態宣言でお客様のキャンセルが相次ぎ、休館が続き、あまり更新するタイミングがありませんでした。
こんなご時世ですから、仕事柄や、その他諸々で来られない方も多くいらっしゃると思いますので、二、三日、いや週に一度くらいは出来る限り更新し、元気な姿を見せていければと思っています!笑
ワクチンの接種も始まりました。なかなか簡単ではないと思いますが、少しずつ世の中に活気が戻り、また多くの皆様にお越しいただけますよう、なんとか潰れず頑張っていきたいと思いますので、引き続き応援のほどよろしくお願い致します☆
それでは取り急ぎ、ふる里館の様子と、少しですがスタッフ等の元気な姿を報告致します!
はしゃぐ小澤
ご覧の通り、まだ骨折後一月しか経ってませんが、めちゃくちゃ元気です!笑
次!
イキる見立
この間、お客様に着いていきスノーシューをしてきた時のものです。ちょうど暖かい日が続いていて少し雪は少なかったですが、とても楽しかったです!着いて行ったにも関わらず写真まで撮ってもらうイキリぶり。笑 太陽をバックにピンで撮ってもらった写真のイキリ方も最高ですね。。。
次!
真面目な西澤
最近のブログではどっちかと言うと面白いキャラクターの彼ですが、仕事中はこれですよ。笑 写真撮るよって言ったにも関わらず、眉一つ動きませんでした。ま、まあまあイケメンですね。。。
と、いうことで、またその他のメンバーも少しずつ元気な姿を紹介していきたいと思います!なかには辞めちゃったメンバーや嫌がるメンバーもおりますので、あしからず。
まあ皆、元気ですのでご心配なく!
それでは、また更新できるように頑張ります。
さようなら☆
緊急事態宣言の対象地域以外からお越しいただいたご宿泊のお客様を
対象に、長和町誘客推進支援金事業の援助により、2月19日から
先着150名様限定で、宿泊代金より、1名につき2,000円の割引をいたします。
すでにご予約いただいた方と、新規にご予約いただいた方が適用されます。
ご精算時に、割引とさせていただきます。 事前カード決済されているお客様はキャッシュバックとなります。
※緊急事態宣言が発令された東京都/埼玉県/神奈川県/千葉県/愛知県/岐阜県/大阪府/京都府/兵庫県/福岡県の10都道府県に在住している方は対象とはなりません。
長野県民の宿泊限定で【県民支えあい 家族宿泊割】が今月19日より開始となります。
オトクな料金での宿泊ができますのでご案内いたします。
2021年2月19日(金)~ 3月31日(水)宿泊分
※ただし、2月12日以降に予約された新規の予約分に限る
長野県内在住者(ただし、原則同居の家族・1名での利用も可)
※1度の宿泊旅行あたり2泊までを上限とする
1人1泊当たり宿泊代金
5,000~10,000円未満 割引金額:3,000円
10,000円以上 割引金額:5,000円
事前精算の場合…チェックイン(アウト)時に割引相当額をキャッシュバックでご返却。
現地精算の場合…販売価格からの割引にて対応いたします。
ご宿泊時に割引確認の申請書にご記入していただきます。
詳細などは、ふる里館までお問い合わせください。
おはようございます。昨日で48歳になりました、年男の小澤です。
今年もよろしくおねがいします。
今年は初めてのお正月営業、大変ありがとうございました。
うちの子供達は毎年ふるさと館で留守番を兼ねて年越しをしていたので、ちょっと不満気味?
という事で1月5日にお休みを利用して、家族でスキーに出掛けてきました。
ふわふわの新雪に気分も上がる!
「ちょっとここ滑って下で合流するわ!」
「最高!」
のはずが1メートルの段差に気づかず、「どーん!」
肩の付け根の骨を骨折してしまい、全治3ヶ月!!
まさか!折れているとは?
またまた、スタッフ、お客様に御迷惑をおかけしてしまう事になってしまいました。
「皆様すみません・・・・」
という事で、雪上車はこちらの見立てさん(かもしかさん)中心に、西沢さん、武田さんも加わって新メンバーで引っ張ってもらうことになりました。
よろしくおねがいします!
しかしこのところ本当に寒いですね!
冬は閉鎖中の貸切風呂の温度計もこんな感じ!
今朝は、いいお天気で素晴らしい雪景色でした。
最低気温はマイナス16度、日中もマイナス5度くらいでした。
非常事態宣言で、キャンセルもだいぶ出ております。
皆様も、どうぞご自愛ください。それでは、また。ありがとうございます。
山本小屋ふる里館のある長和町より「長和町ふるさとクーポン」が、じゃらんネット、楽天トラベルより配布中です(2/27迄)
2/28迄の宿泊予約に利用可能、最大10,000円割引となり、同時にGoToトラベル割引も利用できます。
GoToトラベルの割引期間は1/31迄の宿泊となりますが、現在のところ、6月中旬頃まで延長となる見込みです。
更にじゃらんネット、楽天トラベルから発行されてる冬のセールのクーポンも併用できます。
大変お得にふる里館に宿泊ができますので、この機会にご予約をご検討ください。
各クーポンに関しましては配布数は限定、予約数は先着順となりますので、お早めにクーポンの獲得をお願いいたします。
詳しくはじゃらんネット、楽天トラベルを御覧ください。
こんにちは♪
気がつけば、レギュラーシーズン最終日。。。
山本小屋ふる里館 オオルイ(佐藤)です。
なんだかんだ私一人ブログとなってしまい
その他スタッフの面白投稿を期待していただいていた方。。。
本当に申し訳ございませんでした。
しかも毎日の更新ができず
時折の更新で本当に本当に申し訳ございませんでしたm(_ _)m
来年こそは? もう少し更新できる様に頑張りたいと思います。
今季はコロナによる自粛休業から始まり
コロナ対策をしつつ、状況を見ての対応をとらせていただいておりました。。。
春頃、秋にはコロナは終息しているだろうと思っていたのに…
いまは第3波、物凄い勢い。。。
早い終息を祈るばかりですね。
今日のお客様でラストとなり、明日チェックアウト後は
シ~~~~~ンと静まる美ヶ原となります。
美術館もクローズしており
ビーナスラインは11/25には閉まってしまうので
お気をつけください。
今シーズンはコロナの影響により
毎月行われていた豪華な食事が食べれる楽しいお誕生日会の開催も
なく、その為スタッフ皆で揃っての写真もなくて申し訳ございません。。。
今季入った新人さんは合計7人
(一人は家庭の事情により泣く泣く帰ってしまいましたが)
皆、大変出来る方達で少しの説明でこなしてくれるものですから
私達ベテランスタッフは大変楽をさせていただきましたぁ~~~!
ありがとう(*^^*)
また冬季シーズンは私だけ抜ける形となっていて(また春に戻って参ります!)
皆、冬も引き続き勤務してくれるとの事なのでとても心強いです!!!!!
GO TOキャンペーンが1月まで今の所利用できる事になっており
冬季も沢山の方にご予約いただいております。
そしてゲジポン! いつものヤフオクでポチッと押しました…
カッコいい雪上車を購入(*^^*)
今季の冬は雪上車2台体制で参ります!!!!!
今季は雪も沢山降る予報になっておりますので
楽しみですねぇ~~~!
ではでは
12月11日よりまた営業を再開させていただきます♪
私はしばらく留守にしますがまた春からお会いできます事
楽しみにお待ちしております♪
ではでは
皆様、お元気で!
最高でぇ~~~~~~~~~~~す\(^o^)/
連投です♪
やりましたぁ~~~~~~~(*^^*)
本日もオオルイ(佐藤)がお送り致します。
昨夜また雪が降り、積もりはしなかったものの
今朝はうっすらと真っ白!
超極寒!!!!!でした。
素晴らしい雲海でしたが極寒すぎて
朝のツアー時のお客様は終始無言だったそうです。。。
上着、そして帽子や手袋をご持参お願い致します。
そしてご心配おかけいたしました
ゲジポンこと社長のご報告♪
2週間という長いながぁ~~~い間お休みいただいておりましたが
ギックリ腰というか、腰が変形? してしまったそうです。
まっすぐ立てなかったらしいです。。。
証拠写真をどうぞ♪
お解りでしょうか? 顔ではなく腰の辺りをご覧ください。
右側に寄っております。。。。
顔も面白いですが、悪すぎる体のバランスをご覧ください!
そして後ろ姿の証拠写真をどうぞ♪
ズボンが少し短くなりまして申し訳ございません。。。
ゲジポンといえば、シャツは全てイン!
お腹を守る方式でございます。
短いズボンに目がいってしまいますが
悪すぎる体のバランスをご覧ください!
そんなゲジポンも元気に回復♪ 証拠写真をどうぞ♪
つまらない写真です。 普通ですね。
でもでも元気になって本当に良かったです♪
ゲジポンが戻ったふる里館、冬のご予約はまだまだ空室もございます。
是非、ゲジポンに会いに来てくださいね♪
そして先週、無料宿泊券を当てた幸運のお客様♪
おめでとうございます(*^^*)
こんにちは♪
久しぶりの更新となりまして申し訳ございません。。。
本日もオオルイ(佐藤)がお送り致します。
社長が腰を痛め…2週間程お休みをいただきましたが
無事戻ってまいりましたぁ~!!!!(^o^)
まだ本調子ではないものの、なんとか頑張ってくれております(*^^*)
やはり社長がいてくれると心強いですね♪
ご心配をおかけし、申し訳ございませんでした。
そしてブログをお休みしている間に、なんと!
雪が降りました(*_*)
※ボケてしまいましたが降雪時の写真
早くに到着されたお客様は大丈夫だったんですが
17時頃には真っ白。。。5~10センチ程積もり
バイクで来られたお客様はバイクを押しながら徒歩。。。
びしょ濡れになりながら頑張って来ていただきましたm(_ _)m
いやぁ~~~~~~申し訳ない気持ちと感謝の気持ちでいっぱいでした。。。
そして夜のツアーは中止。。。
朝もどうなるのか???という不安を抱えての起床…
とりあえず晴れました! そして道路はツルッツルです(*_*)
そしてそして不安をかかえながらもマイクロバス2台で朝のツアーが出発♪
乗れそうな雲海♪ 本当に素晴らしい景色でした。
昨日頑張って来た甲斐がありましたね♪
大人たちが絶景に酔いしれている頃
子どもたちは雲海よりも雪や霜柱に夢中(*^^*) 笑
※ちょうど泊まりに来てくれた私の従兄弟(子供たち)の写真です♪
そして王ヶ鼻から撮った王ヶ頭の写真♪
8時頃になったら太陽の日差しにより積もった雪も溶けてきました♪
チェックアウトの時には、道路も無事開通!
太陽の日差しの偉大さを感じた日でした(*^^*)
美ヶ原の紅葉は終わってしまいましたが、
上がってくる途中は紅葉がとても綺麗ですよ♪
写真が趣味のスタッフ遼君から写真をいただいたので
ご紹介♪
素敵ですねぇ~~~♪
あっという間に秋は終わってしまい、ここ美ヶ原は朝晩気温は一桁。。。
風が強く吹いた時は極寒です!!!!!!
皆様、大袈裟なくらい防寒具の用意を宜しくお願い致します(*^^*)
そして最後にお客様よりいただいたお写真♪
霧に包まれた中のご来光だそうです。
とても幻想的で素敵なお写真をありがとうございました☆
こんにちは♪
台風も去り、気持ちの良い晴天です♪
はい。今日もオオルイ(佐藤)がお送りいたします。
今年はとても紅葉が綺麗な美ヶ原です。
昨年は大きな台風により葉っぱが落ちてしまい
あまり綺麗に紅葉しなかったので
とくに今年は綺麗に感じます!
写真が下手くそな私の写真ですが…どうぞ♪
今朝6時に起床し、部屋から撮ったものです。
分かりづらいですが左側にご来光に光る雲海
右側の山は紅葉とご来光の光
上には厚い雲がありましたが、とても幻想的で
しばらく見入ってしまいました!!!
是非、日帰りでも美ヶ原へお越しくださいね♪
お待ちしております(*^^*)
Copyright © Yamamotogoya Furusatokan. All Rights Reserved.