カテゴリー別アーカイブ: 日記

H28.12.28

晴れたり曇ったりを繰り返し、ハッキリしない美ヶ原。

 

どうも、山本小屋ふる里館の見立です。

 

もう今年も残す所あと3日でございますね!皆様はこの一年を振り返ってみると、どのような一年でしたでしょうか?楽しいことの多い一年でしたでしょうか?辛いことの多い一年でしたでしょうか?私は…

そうですね…

 

まあまあ楽しい一年になりましたね!たぶん!笑

 

30歳にもなってまだ色々だらしがないので、来年はもう少ししっかりしたいと思います。

 

とりあえず明日から満室が続きます。皆様お仕事が終わってひと休みといったところでしょうか。当館は宿らしからぬ三ヶ日のお休みをいただいております。笑

 

そこしか行く暇ないのに!と、いう方もいらっしゃるとは思いますが、とりあえず今年は初の冬季営業ということですから、大目にみてくださいね!

 

さて、昨晩ですが、惜しくも晴れ間は出ず。晴れそうな雰囲気はあったのですが、やはりダメ…諦めてスライドショーをご覧いただき、夜は終了。

 

そして今朝はスゴイ風によって、朝一番には真っ白に覆っていた周囲の雲が吹き飛ばされ、満を持して太陽が姿を現しました。雲が光を覆い、一部色濃く明るくなった幻想的な景色に引き寄せられ、少し遅く出てきた太陽の元へ皆様駆けつける。7時15分からお餅つきでしたが、もちろん始まりません。笑 寒いですから思いの外、皆様早めにお戻りになって7時半ころからお餅つきスタート!つきたてのお餅を召し上がっていただき朝食へ!

 

今朝からまた雪上車にのお乗り頂けております。雪はそこまで積もりませんでしたが、気温がそう上がる日も、予報を見ているとなさそうですので、真っ白な美ヶ原をお楽しみください!

 

では本日のお写真です!!

 

IMG_7577 IMG_7579 IMG_7582 IMG_7592 IMG_7607 IMG_7613 IMG_7628 IMG_7632

 

今日は霧氷もとってもキレイでしたよ~!

 

皆様、年賀状はもうお出しになられましたでしょうか?

 

本日、当館では裏面が出来上がり、宛名を印刷しております。笑

 

皆様のお手元に届きますのは少し遅れますが、1月1日ご予約スタートは変わりませんので、よろしくお願い致します!!

 

来年度のご予約は1月1日0時より、当館のHPからのみスタート。お電話でのご予約は1月4日からでお願い致します。1月1,2,3日はお休みをいただいておりますので、だれも電話に出ません。笑

 

よろしくお願い致します!!

 

更新が遅くなりましたが、それでは、皆様、また明日。おやすみなさい。。。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

H28.12.27

雪が降るかと思いきや、暴風に土砂降り、今朝は大荒れのお天気となりました美ヶ原。

 

こんにちは、山本小屋ふる里館の見立です。

 

昨日は更新出来ずに申し訳ございませんでした。新春大売り出しとなります、来年度の予約プランを作成しており、今さっきまでひたすらやっておりました。追い込まれないと何事も出来ない性格でございまして、こんな直前になって焦ってやっておりました。笑 なんとか1月1日に売り出すことが出来そうです。来年もどうぞよろしくお願い致します!!

 

ちなみにまずは当館の公式HPからのみですからね!電話も出ませんからね!その他予約サイトは後日ですからね!

 

さて昨晩は生憎の曇り空となってしまいまして、星空はおあずけ…

 

25日は朝からハッキリスッキリと見え、24日、25日とメリークリスマスになりましたよ!

 

今朝、降っていた雨が現在雪に変わり、少しずつ積もってきましたが、雪が細かすぎて遅い。そういえば雪上車のパンクが直ってきたので、あとは雪が積もれば再び出動することが出来るようになりました!今日積もってしまえば、もうさすがにそこまで気温が上がることは少ないと思いますから、安定して雪景色をお楽しみいただけると思います。そしてスノーシューハイキングも出来るようになるし、これからが本番です!

 

それでは昨日の写真になりますが、少しUPさせていただきます!

 

IMG_7530 IMG_7574

IMG_7534 IMG_7576

 

あれっ、サンタが!

 

あれっ、餅ついてる!笑

 

クリスマスにはサンタがチキンを持って登場しました。

 

またイベントの日には様々なコスプレをして登場してくれるかな!?

 

年に数回、数えるほどしか表に出てこない厨房のエースでございます。

 

気になる方はまたなにかイベントの時にお越しくださいね!

 

では本日もどうぞよろしくお願い致します!!

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

H28.12.25

昨晩はキレイな星空のクリスマスプレゼントをいただきました、美ヶ原。

 

どうも、山本小屋ふる里館の見立です。

 

まずは、

 

メリークリスマス!

 

と、いうことで、もっと冷えると思っておりましたが、-6度ほどに落ち着きました。気温よりも寒く感じ、シンと静かなここ美ヶ原に響くのは名物社長の声のみ。笑

少し星の解説を聞いていただきまして、写真を撮れば、あとは静かに二人、またはご家族の時間。これ以上ないプレゼントとなったのではないでしょうか。

 

今朝のご来光はちょっと雲が多く、太陽が出たのは上がりきった後となりましたが、なかなかこれもステキな、なんとも言えない、いい画になりました。

 

そしてここで、ひとつ皆様に、またも残念なお知らせがあります。

 

雪上車がパンクしました…

 

丈夫そうに見えて意外とデリケートなこいつ。今朝の出動を最後に一度お休み。あまり雪がないのに少し無理をさせてしまったよう。出来るだけ早く直るように手配しておりますが、本日お泊りのお客様には申し訳ないですが、お餅つきを目いっぱい楽しんでいただければと思います。

 

それでは本日のお写真です!!

 

IMG_7488 IMG_7503

 

IMG_7508 IMG_7501

 

昨晩は星だけの写真がなく編集してのUPです!

 

今朝あった雲も今はまったく晴れて、今晩も期待のできそうな雰囲気。

 

今晩もステキなクリスマスプレゼントを楽しみに。

 

本日もどうぞよろしくお願い致します!!

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

H28.12.24

再び、冷えが進んでまいりました美ヶ原。

 

どうも、山本小屋ふる里館の見立です。

 

冷えは進んでいるのですが、冬型の気圧配置になると雪はあまり降らないようで、再び雪景色に戻るにはもうしばらくといったところでしょうか。予報を見ると月曜、火曜のあたりが雨予報になっておりましたので、年末には積もっているかもしれませんね。

 

なんとか少し雪があるので雪上車も出して、美しの塔周辺ですが、常時運行しております。昨晩の星空は見えたり消えたりと今一つでしたが、今晩はどうでしょうか!?

現在17時。はっきり言って中途半端(笑)な空となっておりますが、なんとか、そろそろ素敵な星空を拝みたいものです。今晩も月の出は遅く環境は整っておりますので、期待しましょう。

 

それでは本日のお写真です。

 

 

IMG_7467 IMG_7466 IMG_7458 IMG_7456 IMG_7457 IMG_7455 IMG_7446

 

今朝のご来光は見事なものでございまして、堂々としたものでしたよ!

最近は星が見えないと、スライドショーを用いて、美ヶ原の紹介をしております。

何度もお越し頂き、すでに星空をご覧になられていらっしゃる方は、こちらも気になるかもしれませんね!

 

やはりノロウイルスや、インフルエンザが猛威を振るっているようでございます。当館を予約されていた方も数組かかってしまったようでキャンセルのお電話がありました。グスン…

 

まあそれは全然いいのですが、罹ってしまうと職場の方や、ご家族にもうつる可能性がありますので、皆様一緒に気をつけましょうね!手洗い、うがい、マスクの着用とできることからはじめましょう!

 

ではでは本日もどうぞよろしくお願いいたします。

 

メリークリスマスイヴ!!

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

H28.12.23

この休館日の間に天候が荒れて、いろいろと大変でした美ヶ原。

 

こんにちは、ふる里館の見立です。

 

今週気温が上がったうえ、雨が降ってしまったことから、雪がほとんど解けてしまいました。今朝までは春のような景色、もう冬は終わってしまったかのような状態でしたが、先ほどまた降り、冬が帰ってまいりました。

 

そして昨日は新潟で大規模な火災がありましたね…

 

なんだか江戸時代から営まれていた老舗酒造や割烹が焼けてしまったようで、非常に残念なことになっているようです。強い風が吹いていたようで、広域に広がってしまったのですね。

 

実は美ヶ原でも雪が解けてしまっただけではなく、非常に残念な出来事が起こったのです。社長は落胆し、そんな社長を私たちも見ていられない、深刻な状況。

 

なんと!

 

ゲルが壊れてしまいました!!

 

昨日は美ヶ原でも非常に風が強く、台風顔負けといった状態。私のスリープマイスターというアプリでは寝言が録音出来るのですが、ずっと外の風の音が録れていました。笑

 

皆で力を合わせて一日がかりで作り上げたゲル。強い風から私たちを守ってくれたゲル。変な柄が描いてあり、それだけでモンゴルの雰囲気を楽しませてくれたゲル。昨朝には無残な姿になっており、立て直すことは不可能、そしてこれからもこんな事が起きてしまうのなら、ということで本日撤去となってしまいました。

 

ありがとうゲル、そしてさようなら。

 

今のところまた雪が止んでしまい、積雪が微妙な量でございます。明日の雪上車が微妙な状況。もう少し降ってくれないと難しいそうです。

 

雪が止んで、青空が少し見えてきましたが今晩はどうでしょうか?まだ月の出は遅いので満天の星空が期待できます。雪が降らないならせめて星を見せてください!

 

お願いします。

 

それでは本日のお写真です!

 

IMG_4489 IMG_4487 IMG_4484

 

顔が写ってないので使わせてもらいましたが、大丈夫でしたかね?笑

こんな若いお姉さんでも簡単につけますよ!

 

IMG_7424

 

ゲルが吹き飛ばされないように、重機のショベルをてっぺんに乗せてなんとか飛ばされずに済みましたが、周りは壊れてしまいました。。。

 

ただ明日はクリスマスイブです。当館にのささやかながら雰囲気だけ。あまり悲観的にならずにテンションあげていきましょう!もちつきも張り切ってやってますからね~。

 

では本日もどうぞよろしくお願いします!!

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

H28.12.20

 

低いところは晴れており、上空に雲が出、空は層になっております美ヶ原。

 

おはようございます。山本小屋ふる里館の見立です。

 

少し前に-14℃という地獄を味わったものですから、少し暖かくなりましたここ数日、山の上でも日中ならヒーターいらず。笑 今週末までこのような日が続きそうですね。雨と表示が出ていたところも、雪に変わっておりましたし、ころころと変わる天気予報。山では完全なホワイトクリスマスとなりそうです。週末の24日、25日は結構冷えそうなので、これでもか!っていうくらいの厚着でお越しくださいね!!

 

さて昨晩はもう完全に、月が出ておらず、後ほどお写真UPさせていただきますが、全く数え切れないほどの、光に包まれた夜となりました。冬のスッキリしている空に散りばめられた、輝く無数の宝石を大切な方へのプレゼントにしてみませんか?笑 お写真もお撮りし、データをお渡ししますから永遠の思い出になりますよ!

 

今週のみ、火曜、水曜が休館日となります。木曜より通常営業、31日まで突っ走りますよ!年末年始、31日より1月3日まではお休み。4日より再び営業となります。1月に入ればもう雪も深く積もり、かまくら村も出来上がるでしょう。現在2基完成しつつあります。かまくらが出来れば、冬山としての雰囲気もグンっと上がり、またさらに楽しめると思いますので、皆で楽しみしょうね!

 

それでは昨晩のお写真です!

 

レーザービームでスターウォーズ気分。笑

IMG_7416

IMG_7412 IMG_7411

 

いやー、写真じゃ伝わらないなー。実際見に来た方がいいですよ。皆様。笑

 

では、今日の午後から、木曜午後までお休みいただきます。皆様お仕事頑張ってくださいね~!

 

また木曜にお会いしましょう。

 

グッド・バイ!

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

H28.12.19

再びここ数日天候に恵まれております美ヶ原。

 

なんと、昨日は日曜日にも関わらずお客さまが0!ということで、お休みをいただきかまくら造りに精をだしておりました!笑

 

いいんです、お客さまがいない時はその時でやることは一応あります!師走、年の瀬、だから暇なのはしょうがない、というわけではないですが、やれることをやりますよ!
まだ少ない雪をかき集めて、早く皆様に楽しんでいただけるよう準備していきますからね。

 

さて土曜の夜は、キレイに晴れてくれましたよ。月の出が20時10分頃、とカレンダーに表記されていたのですが、山だから少し遅いだろうという予想はもちろんありました。それでもハッキリ見えるようになったのは21時頃なので、山を上ってくるのに50分?日の出でも誤差は10分程なのに?と、ちょっと不思議な感じでしたね!月が出てくる方角で見えるのを遮っているものの距離が近いからでしょうか?頭が悪いのでよく分かりません。笑

 

そしてゲルの中のヒーターも強力なものになりましたので、暖かさもグーンとUP!出たり入ったりすればゆっくりと星をご覧いただけるようになりました。これから月が出てくるのはどんどん遅くなります。満天の星空、大切な人とのロマンチックな夜。いかがでしょうか!?

 

それでは土曜夜~日曜朝のお写真です!

 

IMG_7408 IMG_7403 IMG_7401 IMG_7396 IMG_7394 IMG_7393 IMG_7391 IMG_7354

 

今晩もキレイな星空を眺めることが出来そうです!!

 

刻一刻と迫りくる年末。お仕事終えてホッと一息ついた後は、元旦に始まります当館の御予約スタート!笑 紅白を見るもよし、ガキ使←(がきつか、からの変換一発。笑)を見るも良し、その後、眠い目をこすりながら、その前にお日にち決めておいた方がいいですかね。多くの皆様の御予約お待ちしております。

 

では本日もどうぞよろしくお願い致します!

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

H28.12.17

今朝は少し雲がありましたが、そのおかげで燃え盛るご来光を見ることが出来ました、美ヶ原。

 

どうも、山本小屋ふる里館の見立です。

 

いやー、昨晩は寒かった!なんと、

 

―14度…

 

数字を見た時は引きましたね。笑

 

ちょっとゲルのストーブをつけに行っただけでしたが、手と顔が切れたのではないかというような痛み!フロントへ戻ってきてからというもの、もう外へ出ることはありませんでした…笑

 

先日お休みの日に街へ下りていましたが、その時の夕方頃の気温が5度くらいでした。

普段山の寒さに慣れているせいか、風に当たらなければ暖房もいりませんでしたね!

たくましくなったもんだ。うん、うん。

 

さて昨日はそんな冷え込みだったので、スッキリと晴れてくれましたよ。昨晩までは月が早い時間にこんばんはだったので、月明かりがまぶしく、星空としてはまあまあ。ただ低いところにあったので、月を手に乗せているようなお写真だったり、星空をバックにお写真を撮ったりとなかなかのお写真をお撮りいただけました。これまたあまりの寒さに長居は出来なかったようですが、いい日になりました。

 

今朝は冒頭のようなきれいな朝焼け、そして雪上車も出動し、戻ってきてからはお餅つきと、バッチリフルコース。毎日お餅は見てるし食べているのに、飽きないものですね。笑

笑いの為に、現場では飽きた飽きたと言っておりますが、残っていれば普通にバクバク食べております。是非皆様にも味わっていただきたいですね~。

 

それでは本日のお写真です。

 

おいしそうでしょ~

IMG_7353 IMG_7330

噂の雪上車

IMG_7327

 

偶然の産物

IMG_7325

IMG_7306 abcde

 

どうですか!生で見たくなってきたんじゃないですか!?

 

明日からは月の出が遅くなってくるので、満天の星空をご覧いただけるチャンス!

 

お時間がある方は是非、来週は冷え込も落ち着きそうなので、いいと思いますよ!

 

皆様に見ていただきたいんです。

 

多くのお客様のお越しをお待ちしております。

 

では本日もどうぞよろしくお願いいたします!!

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

H28.12.16

昨晩は、休館日にも関わらずスッキリ綺麗に晴れておりました美ヶ原。

 

こんにちは、山本小屋ふる里館の見立です。

 

なんでもうニ日早く晴れてくれなかったのか!誰も居ない日に晴れてどうする!キー、悔しい。一昨日お客さまがいらっしゃった時は雨から雪となりました。ただそのおかげで初の雪上車試乗体験を行うことが出来ましたよ!!平らだろうが坂だろうが、まるで戦車のようなキャタピラの付いた、震度20くらいに揺れる、いかつい乗り物はどこでも自由自在。笑 その日は急遽乗れることになり、朝食の後だったので、胃の中が大変なことになってしまっていたとは思いますが、いい思い出になりましたでしょうか?笑

 

来週から少し暖かくなりそうな予報となっておりまして、引き続き乗れるかどうか不安なところもありますが、もちろん乗れる時は出しますからね!!

 

さすが冬山の寒さといったところ、色んな所が凍ってしまい、困りました!トイレの配管に貸し切り風呂の配管、普通だったら業者を呼んで直させるところですが、うちは違います。何でも出来ちゃう社長があっという間に直してしまうんです。山なので待ってると、なかなか直りません。あんなひょうきんに見えてやる時はやるんです。さすが!頼りになります!

 

それでは少ししかないですが、お写真をどうぞ。

 

IMG_7296IMG_7297

IMG_7298IMG_7300

IMG_7301IMG_7302

IMG_7303

 

どうですか、なかなかの冬景色!

 

今朝は少し曇りだったのが少しずつ晴れてきました。今日、明日にかけて晴れ予報しかございません!まだ双子座流星群の影響があるはずなので、ちょっと今晩も流れ星を見にいってきます。

 

また明日をお楽しみに。

 

皆様お仕事お疲れ様です。

 

本日もどうぞよろしくお願い致します!!

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

2016.12.13

今日はガクッと天候が崩れてしまい、強い風にさらされております美ヶ原。

 

こんにちは、山本小屋ふる里館の見立です。

 

今、現在(13時半)、雪は降っておりませんが、今朝早くは結構なドカ雪。風に乗って踊る雪を、屋内から見ていると少しだけテンションが上がります。外へ出るとすぐ下がりますが。笑

 

おそらくまた今晩から翌朝にかけて、しっかり降ると思われる雪でございます。一度しっかり降ってしまえば、このまま完全に解けてしまうことはないでしょう。そうすると、そろそろかまくらや、雪上車の出動も夢ではないんです。お楽しみに。

 

では昨晩ですが、うっすらとモヤがかかっている中、なんとか少し星が見え、星とお写真、そして月の光によるブロッケン現象も見ることができました。あまりの寒さにまたも長時間外に出ているのは辛く、早めに皆様お部屋へお戻りになられました。その後、社長がレーザービームで雪を照らし、写真を撮ると、雪に光が当たってたくさん星が見えているようなお写真に。笑 後ほどUPさせていただきます。

 

今朝は残念ながら、ご来光はおあずけ…お餅つきをして朝食へ。

 

昨日は、暑がりの旦那様とお子様、普通に寒がっている奥様で牛伏山へ登っていきました。結構お利口さんな1歳のお子様で、チェックイン時からずっと大人しかったのですが、帰ってきたら泣きじゃくってるではありませんか!相当寒かったのでしょうね。しばらくすると暖まったのか自然と泣き止みました。普段嫌がる帽子もその日は何も言わずかぶっていたそうです。笑 お子様が泣いてしまうような寒さですから、皆様心してお越しくださいね!

 

それでは昨日のお写真です。

 

IMG_7258 IMG_7257

 

 

いやー細かくて分かりづらいですね~。笑

 

気温は上がっているようですが、全くそんな気がしない、めちゃくちゃ寒いです!下界では雨、山では雪。早く日が差さないと死んでしまう。お願いしますよ、お天道様。。。

 

では本日もどうぞよろしくお願い致します!!

 

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ