今日は引きこもり。全スタッフの10月の休みを組んでおりました。時間に対しての稼ぎと疲れ具合が最も割に合わない仕事だと思います。ただ、終わった後にここまでホッとする仕事も他にありませんが。笑
まぁ、そういった訳で今日は社長の朝ツアー写真のみでお送りします。もう文章を考える余力が残っておりません。申し訳ないです。
期待していたものの、今日に限って3枚しかありませんでした。笑
とりあえずの更新になり、本当にすみません。
今日はもう休みます。
西澤 63.6キロ kyonkon07(近藤インスタ)
今日は引きこもり。全スタッフの10月の休みを組んでおりました。時間に対しての稼ぎと疲れ具合が最も割に合わない仕事だと思います。ただ、終わった後にここまでホッとする仕事も他にありませんが。笑
まぁ、そういった訳で今日は社長の朝ツアー写真のみでお送りします。もう文章を考える余力が残っておりません。申し訳ないです。
期待していたものの、今日に限って3枚しかありませんでした。笑
とりあえずの更新になり、本当にすみません。
今日はもう休みます。
西澤 63.6キロ kyonkon07(近藤インスタ)
天体観測の時間帯には晴れ予報になっており、本来午後から夕方は曇りのはず・・・ですが、15時半現在は青空広がり相当良い天気☆彡
良い意味で裏切ってくれてるので、夜も楽しみ。連続で天体観測といきたいところです。
男性大浴場の脱衣場。かごが新しく変わっておりました。
何が驚きって、基本的にゲジポンは女性優先。ただ、今回は男性大浴場のみ新しいものに変更。ボロボロのかごを男性側に集めていたからかな?
サイズは少し小さくなりましたが、見栄えは良くなりました。いずれ、女性側も変わると思われます☆彡
昨日お泊り頂いたるいるいのご友人様☆彡
実は以前、バスタオルや歯ブラシと共にお部屋にセットする白タオルが枯渇したふる里館。その際、助け舟を出してくれたのがこちらのご友人様だったようで本当に感謝。
昨日のブログにも書いたように僕はイワナ焼き。配膳担当は近藤さんだったのですが、食事も大盛りあがりだったご様子。羨ましくて羨ましくて、囲炉裏から指をくわえて見てましたよ。笑
最後も元気に帰られました。
素敵な笑顔をありがとうございます☆彡
またいつの日か遊びに来て下さい♪
では、本日の美ヶ原。
今朝も良い天気に恵まれたようで、お客様もゲジポンも楽しそうでした☆彡
今日もなんとか満室。
いってまいります。
西澤 63.4キロ kyonkon07(近藤インスタ)
今日はイワナ焼き。もう久方ぶりでソワソワフワフワしてました。15時から炭を起こしたり、イワナをいじいじしたり・・・。とてもとてもブログを書いてる暇がなく、仕事終わりに更新中。遅くなりました。
僕が焼いたのではないですが。笑
昨日お泊りのO様より教えて頂きました。某高級旅館ではこういう風に出すそうです。まるで泳いでいるかのように・・・。今日が久しぶりのイワナ焼きにも関わらず、昨日教わったというタイミング。これはやってみろ!!っていうお告げかと思い、挑戦。
全然立ちません。笑
3本あって1本だけ。たまたま大類さんのご友人が来館されていたのでチャレンジしてみましたが、ただただ時間が無くなるばかり。策と修行が必要です。
可愛いですね。しんちゃん。
可愛いですね。スヌーピー。
なんと描き手はほうざきさん!!まさかこんなにも上手だとは思わず、周りも驚き。ただ、おっちょこちょいは変わらずでしんちゃんプレートはお名前間違い。笑
気づいて直した後に撮れば良かったものの時間がなく・・・。でも、かなりの時間(21時に仕事が終わって、23時近くまで)を割いて描いたプレートだったので、是非とも皆様に見せたくて。福岡出身ほうざきさん。今後ともよろしくお願い致します。
K様より頂きました♪
珍しいモデルの高寺さん☆彡
今年2回目のご来館だったかな??18時にマッサージチェアで寝ていた旦那様を起こしにいったのは良い思い出。笑
常にニコニコされてるお2人は本当にスタッフの癒やしでした☆彡
また、お会いできる日を楽しみにお待ちしております♪
S様より☆彡
スタッフの朝食になってました。笑
大きくて美味しいパイ☆彡
こちらも高寺さんで♪
カップル時代から新婚時代、そしてお子様が産まれた現在・・・。長期に渡ってご来館してくださり、スタッフ(特に近藤さん)も会えるのを楽しみにしてました☆彡
お子さんもお2人も元気そうで何より。
いつも元気をありがとうございます♪
さらにはこちら!イワナの出し方を教えてくれたO様より☆彡
三度高寺さん。笑
O様は相変わらずのノリの良さと面白さで、配膳担当の親川さんも終始笑顔。
なかなかお話聞いてもらえず、会話のキャッチボールこそ出来ませんでしたがそれすらもお構いなしの楽しさ♪
諸々勉強になりました☆彡
そんなO様と☆彡
休み明け10時出勤のゲジポン。最初の仕事がこちらでした。笑
なんとO様が被っていたのはユーモア溢れる帽子!!
イケメン風ゲジポン。
これが2つ目のお仕事。笑
僕も被らせてもらいました。20歳前後を思い出します。
今度はM様と☆彡
何が凄いって持ち帰り(お夜食)のおにぎりの量!!とてもそんなに食べそうに見えないお2人ですが、なんと2人で20個。笑
写真撮ればと後悔してますが、まるでおにぎりケーキ。笑
とても爽やかで暖かいお2人。もうかれこれ5回か6回目かな?次は何個になるのか今から楽しみです☆彡
ちなみにお夜食のおにぎりの平均は1人2個くらい。凄さが伝わることを願います♪
こちらのCMをご存知でしょうか?
“dポイント兄弟”
でぃっでぃでぃ、でぃっでぃっでぃでぃってな感じの耳に残るリズム。
当館にも現れました。
T(タンクトップ)兄弟。笑
カモシカ&ゲジポン。
決めポーズをお願いしたところ・・・
なんとお兄様の乳首がご来光。笑
社長は見るに堪えないとおっしゃってましたが、僕からしたら見応えたっぷり。
これが3つ目のお仕事でした。笑
ではでは、本日の美ヶ原。
撮影はカモシカさん。さすがの晴れ男っぷり☆彡
今日はこれにてお仕事終了・・・。長くも楽しい1日でした♪
お風呂行きます。
西澤 63.4キロ kyonkon07(近藤インスタ)
天体観測ツアーには間に合わなかった星も、夜中の11時、明け方3時~4時辺りはとても綺麗に見えていたそうで。諸事情で一旦降りていたカモシカさんも同じようなことをおっしゃっておりました。
今日の5時半頃。綺麗な朝焼け。これは僕の部屋から。同じようなことを考える人は他にもいるもので・・・。
社長(ゲジポン)より。全く同じような時間帯にそれぞれの部屋から見える景色をブログにて紹介。笑
僕とゲジポンは今年の4月に部屋を入れ替えました。2つだった部屋を3つにする工事をし、見せてもらった図面だと僕が元々使わせてもらっていた部屋が1番広くなるためです。結果的にはそれほど違いはなかったのですが・・・。
お互いに元々の見慣れた景色を送り合っていましたよ。
“どう?今朝の景色綺麗じゃない??”なんて風に。
文章にすると遠距離(実際は超近距離、3メートルくらい)カップルみたいで書いてると少々吐き気が・・・。笑
今後気をつけます。ノロケました。
夕日の湯。かなり見えにくいですが、割れてます。
昨日書いたのですが、余りに勢いよく閉まりこんな感じに。
今はテープで補強してますが、いずれしっかり直す予定です。
見栄え悪くて申し訳ありませんがよろしくお願いします。
過ぎ去った台風。問題にもひと通り対応。朝からゲジポンと写真を送り合ったり、冗談を言い合い、乳繰り合いながら呑気に朝の準備へ。駆けつけてきたのは坂下さん。
“お風呂めっちゃ温い”
やべぇ問題やってきました。女性大浴場の湯船、確かに温水プールと間違うような温さ。ゲジポンはツアー中、朝の準備も中途半端。明らかにピンチでした。
とりあえず坂下さんが早めに出勤してくれたので、準備を入れ替わりお風呂場へ。中に誰もいないことを確認してもらい、作業。気づかなくてすみませんでした・・・と言いたいところですが、男の僕が気づいた方が問題あると思い言葉が見つかりません。一応、原因としては強風で排管からの逆風によりボイラーの火を消したことだと思われます。半分くらいお湯を捨て、熱いお湯を足し一旦その場を凌ぎました。
ご迷惑を掛けた皆様、大変申し訳ありませんでした。
そんなこんなで謝りながら食事会場を回ってると良く来てくださるE様より、また別のお知らせが。
朝の5時?5時半?頃に急に大音量でテレビが流れたそう。いや~、目覚し時計のアラームなどは見るのですが、テレビのアラームに関しては今日初めて知りました。
確かによく見ると“電源”の横に“タイマー/予約”の項目が・・・。写真は解除した後なので付いていませんが、解除する前は“タイマー/予約”のところも赤く光っておりました。E様のお人柄で笑って許してくれましたが、事によっちゃ怒られるなぁと思いましたので今後は注意していきたいと思います。
本当に教えて頂きありがとうございました。
そんなE様から頂いたお土産☆彡
凄いです。なんか凄い可愛いです。
1つ1つ個包装になっており、写真を撮ったあと膨れていたので飛び出してきました。気圧のせいですね。ちょっとびっくりしましたもん。笑
近くでどうぞ。今年1番オシャレなお菓子かもしれません☆彡
うちの華達と♪花も華も可愛いですね☆彡
お土産もテレビの件も本当にありがとうございました♪
昨日お泊りのI様☆彡
彼女様からのサプライズもあり、とてもめでたい♪サプライズデザートを出した瞬間の様子は見れませんでしたが、その後の雰囲気見るとしっかり成功した様子。彼女様の左足がご機嫌の証かな?と心で思いながら撮影させて頂きました♪
本当に素敵なお2人でした♪
また遊びに来てくださいね~☆彡
珍しい名字のS様☆彡
あの段を上がってなおこの身長差。よく飲む(骨酒、白・赤ワイン、その他)彼氏様の目はとても優しく、見守る・・・というよりかは守るといった意思を感じ取れました♪
食事のペースはすっこぶる遅く、僕の中でも5本指に入ります。笑
ただ、お2人との時間はとても楽しかったのでのんびり召し上がって下さったことに感謝してるくらいでした。
また、いつの日かお会いできる日を楽しみにお待ちしております☆彡
僕とゲジポンも交えてパシャリ。この写真だけだと僕も高身長入りです。笑
では、本日の美ヶ原。
素敵な景色が広がってますね♪
もうトラブルは起こらんよう切に願いながら準備にいってきます。笑
では、また明日。
西澤 64.0キロ kyonkon07(近藤インスタ)
今朝から台風の影響で風がびゅんびゅん。早朝ツアーも行くかどうか迷っていたほどでした。
被害は様々なところに出るもので・・・。松本から当館側に上がってくるのは“アザレアライン”や“ビーナスライン”。自然保護センター側に上がってくるのが“スカイライン”。スカイラインの途中でおそらく土砂崩れが発生したらしく、復旧するのに10月半ばくらいまで掛かりそうとのこと。お車で来られる方は問題ありませんが、送迎バスをご利用の皆様には少々ご迷惑を掛けることになると思います(特に帰りのバス)。関係のある皆様にはフロントの石野さんやチェックインされた時に社長や他スタッフから説明する予定ですので、何卒よろしくお願い致します。
ちなみにアザレアラインやビーナスラインには現状被害は出てないようなのでご安心下さい。
当館の被害はこちら。貸切風呂の外側の壁が6割くらい剥がれてました。掃除の時間に気付き、急遽修復。とりあえず仮に止めてます。
掃除後に作業したものだからうっすら汗を掻いてるところに強風。そして半袖半ズボンだったので、めちゃめちゃ身体冷えました。ブログ書いてる現在、ちょっと頭痛いですもん。笑
悪いことは重なるもので、この作業中に脱衣場入り口ドアのはめ込みガラスが割れました。窓を開けたときに風がどっと入ってしまい、物凄い勢いで閉まった拍子にパリン。予想出来ね~。
幸いにも怪我人はおらず、ガラスもしっかり片付けたので大丈夫。今日のお昼のまかない“温か肉うどん”がスーパー冷えていた身体に優しく、こんなにも美味しいと感じたのは初めてでした。笑
とりあえずひと段落です。
昨日お泊りのO様より☆彡アメ♪
よく来てくださる皆様で、今回はお祝い事た~くさん。明るく賑やかで遠くから見てても羨ましかった☆彡
怪我もなく、本当に良かったです。ツアーから帰ってきた直後のゲジポンの焦り具合と言ったら凄くて、O様のところだったから余計に心配に。安全対策も見直しながら頑張らなきゃと呟いておりましたよ。
次は天気の良い日に!
またいつかお会いできることを楽しみにお待ちしております☆彡
S様より☆彡みかん♪
みんなどんどんつまんでます。笑
とても感じよく、お腹いっぱいの旦那様のお姿が印象的でした☆彡
また遊びに来て下さいませ♪
K様より☆彡餃子♪
接客組あるまじきかもしれませんが、当館スタッフは餃子大好き。笑
厨房組にお預けしたので、いつの日か食卓に並ぶことでしょう☆彡
最終的にとても元気なお姿で帰られたのでひと安心でした。笑
いつ来てもオレンジジュースをジョッキに入れてお待ちしております♪
近藤さんから送られてきました☆彡
昨日、ご宿泊のT様。今年2回目♪奥様のポージングは昨日お休みだったるいるいに向けてのものだったらしく、“LOVE”を送ったご様子。笑
名前出ちゃいましたがるいるいからもたくさんのLOVE返しが。笑
こんなに仲良くなってるとは知りませんでしたが、やり取りが楽しそう!
最後はソフトクリームを食べてる最中に僕とも1枚☆彡
“もうちょっと長野いたいなぁ”とぼやきながら帰っていきました。笑
また来てね~☆彡
では、本日の美ヶ原。
餃子をくれたK様☆彡
台風の中でもイキイキとした写真ですね。笑
最近流行りのゲジポンズショートムービー。暴風の様子を伝えたかったのだと思いますよ。
今日も悪天候のなか、ほぼ満室に恵まれたふる里館。
夜は晴れ予報。無事に回復することを願いつつ、薬を飲んでから準備に営業に頑張ってまいります。
西澤 64.2キロ kyonkon07(近藤インスタ)
天気とテンションが合致してる休み明け。ぼーっとしてる中で急にゲジポンに会うと元気が出る、を通り越して驚く。笑
営業に向けて気持ちを作ります。
そこまで大きく変わったわけではありませんが、秋の前菜。小茄子の煮浸しや松茸のお寿司、そしてきのこのおろし和えなどが加わりました。
こちら揚げ物。エリンギ、しいたけグラタン、栗を模倣したもの、粟麩、稲穂。揚げ物は秋メニューの方が評判いいかもしれません。
あとは、デザートが大きく変わってます。もしかしたらここ数年で1番ヒットするかも・・・。スタッフの評判はとても良く、料理変更から1週間程経ちましたが、お客様からも好評の声が。
これは紹介せずに泊まりに来た際の楽しみに。
僕自身も今まで1番好きでした☆彡
小物入れ。
休み前日なので、金曜日の夜の出来事。普段ここに入ってるはずのマスターキーが無いと小騒ぎ。
布団敷きに行く際などに必要ですからね。
20分ほど捜索し、見つかりました。
まさに灯台下暗し。
入りきってなかったのでしょう。重みで下に落下。角に当たって跳ね返り、パンフレットの中に隠れてました。フラッシュ撮影してるので見えますが、探してる時は光が少なく非常に苦労しましたよ。
危うくトラブルになるところでした。いやいや、良かったです。
では、本日の美ヶ原。
今朝はなかなか良かったようですね☆彡
昨日は空き部屋が多かった当館ですが、本日は満室に恵まれました。
気合を入れて頑張ってまいります。
西澤 64.0キロ kyonkon07(近藤インスタ)
今日は僕が起きてからはずーっと霧に包まれております美ヶ原。
どーも、こんにちは。美ヶ原のカモシカです。
昨日、一昨日とお休みをいただいておりまして、久しぶりに名古屋へ遊びに行ってまいりました。
はしゃぎすぎて色々と粗相があり、詳しいことは言えませんが、気になる方はまたお会いした時に。笑
そして、本日から三連休というのに今晩はなんと、6組のお客様のキャンセル。。。
体調を崩される方が続出しておりまして、台風の時よりも寂しい雰囲気に。
なんだかインフルエンザも流行っておりますようで、皆様、季節の変わり目、ご自愛くださいませ。
昨晩は夜の天体観測、残念ながら星のほうが見えず、野生のシカを見に行ってからのゲーム大会。なかなか安定して星の方が見えておらず、悔しいですが、こればっかりはなんとも出来ず、申し訳ありません。
今朝は僕が起きる前、今日は休み明けで8時まで寝ておりましたが、その前、朝ツアーが6時半からですから、それから一時間くらいは薄い霧と、雲海!もやっと雲の中から現れる山や森の感じが幻想的。
昨日に引き続き雲海。9月は星より雲海の方が期待できそうですね。
それでは本日の美ヶ原。
王ヶ鼻より
もくもくっと
あら素敵
あれ、さっきの写真に写っていた人かな
なんとなく紅葉が近くなってきているような、そうでないような
涼しい中、皆様頑張っております
あ~あれあれ
そこら中でもくもくしててなんか温泉地みたい
浅間山がドーン
今日は急遽、当番になってしまったもんだから、ちょっと文章少なめですが、ご勘弁を。
まもなく18時、休み明けですから、ちょっと呆けておりますけれど、気を引き締めていきたいと思います!
本日もよろしくお願い致します!
それではさようなら☆
15時現在、天気はとても良いですね☆彡
夕方から崩れる予報ですが、今の所そういった雰囲気は出ておりません。“意外と持つかも??”なんて甘い考えが巡っております。笑
何卒このままで!
今朝の雲海。僕の部屋から撮影したものです。5時~5時半の間に起床するのがほとんどな為、日の出の時間を跨ぐことが多く、最近はこんな感じ。感動こそしませんが、“お、綺麗じゃん”くらいはなりますね。笑
“ドンドンドンドン!!!!!!”
ドアを壮絶にノックされてたのはゲジポン。ノックしていたのは厨房の橋本さん。
久々にガッツリ寝坊。
カメラ持ちながら追っていったら、素晴らしい腕筋に出会いました。
ここから急に100までテンションが上げれるのが強み。
今日もスーパー元気です。笑
少し前にご宿泊されたI様より届いたのは大量のかぼちゃ。笑
畑になっていたのを送ってくれたそうで、これから迎えるハロウィーンに活躍予定♪
どうもありがとうございます☆彡
昨日お泊りのS様より頂きました!
想像より薄味かな?昨日のホール陣はこちらを飲みながら接客に邁進。
ごちそうさまです♪
ここからは坂下さんから送られてまいりました!
昨日と今日、時間帯も含めて様々な場所で撮影してくれたようで。
いやいや、助かりますね。
では、本日の美ヶ原。
手に小人が!!笑
朝はバッチリ☆彡
ゲジポンもたくさん撮影してきてくれました。
今日はチェックインがとても遅く、これから慌ただしくなりそうな気配。
準備していってまいります。
西澤 63.6キロ kyonkon07(近藤インスタ)
予報よりだいぶ回復が遅れましたが、15時半現在は青空に恵まれております。
平日にしては日帰りのお客様も多く、丁度いいくらいの賑わい。夜までしっかり晴れてくれると良いですね。
休み明けだったゲジポンがおやつにマックを☆彡
ビックマックは売ってなかったそうです。(ほうざき希望)
フィレオフィッシュも忙しいから無理と。(西澤希望)
グリドル系も機械の故障。(親川希望)
エッグを挟むのは人手が足りないから・・・。(見立希望)
1つ1つ丁寧に言い訳してくれました。
結果的に1番安いのを買ってきたそうです。笑
別に本気で文句言いませんから。笑
ごちそうさまです☆彡
昨日、ちらっと話に出たヨーグルトに使おうとした器です。
上だけならいけそうですが、ソーサーも、となると厳しい。かと言ってテーブルを大きくすると、背の低い私達は反対側に手が届かなくてしんどい。
ただ、器はかなりオシャレ☆彡ですので、冬季シーズンの何かで使う予定に変更。そこら辺は厨房組のセンスにかかってますね。
是非、ご期待を。
では、本日の美ヶ原。
本当は晴れ予報だったんです。今日は悪い方に裏切られました。
しかし、ツアー自体は思いのほか好評。ゲジポンの底力を感じました。
ここ数日、やることが少し増えてブログにかける時間が短くなりがち。短めの投稿ばかりで申し訳ないです。
では、いってきます。
西澤 63.4キロ kyonkon07(近藤インスタ)
新しく届いたヨーグルトの器(というよりはソーサー)が思ったより大きく、使うには一策必要な予感。ゲジポンの若干不満そうな顔は置いといて、ホール陣の出しづらさを引き上げるべきではないかなぁ・・・と。もう少し考えて結論を出したいと思います。
最初っから最後まで素敵爽やかカップル☆彡
昨日は久々に配膳に回った高橋さん。結構な人数を抱えて大変だったようですが、お2人の雰囲気に助けられ癒やされたとのこと。
お相手を優しく見守る男性の眼差しがとても印象的でした♪
またのご来館お待ちしております☆彡
なんと御年20歳☆彡
チェックアウト時に当館スタッフ(見立・佐藤・高橋のうちの誰か)と話してるのを小耳に。
とてもしっかりとしたお2人。彼女様の嫌いなものは彼氏様がちゃっかり食べるというバランスの良さ。食べるスピードはお世辞にも足並み揃ってるとは言えませんでしたが、それでも彼女さんの完食をゆったりとした雰囲気と微笑みで待つ彼氏様の姿はひたすらに勉強になりました。笑
またいつの日かお会いできることを楽しみにお待ちしております♪
先日泊まりに来たいとこのご友人から頂きました☆彡
ごちそうさまです♪
こちらはとても元気な80代4人組のI様より☆彡
岐阜のお酒だったかな?明日お休みのカモシカさんが楽しみに狙ってます。笑
ありがとうございました☆彡
S様より☆彡
今回はお2人で♪いつもはもう少し大勢で来られるのですが今は受験勉強で忙しい時期。
久々のんびり夫婦水入らず☆彡
またのご来館楽しみにしてます♪
初めてのご宿泊にも関わらずお土産を!N様より☆彡
ご友人からの紹介で来られたのかな?いやいや、期待が高くて震えます。笑
家族全員揃うことは各々の仕事上難しいとのことで、今回はお2人で。いつの日か家族集合を見てみたいです☆彡
冬にも興味があったご様子ですので、是非是非お待ちしております♪
本当にありがとうございました☆彡
では、本日の美ヶ原。
たくさんの写真を撮ってきてくれます☆彡
今日の担当カメラマンはカモシカさん。評判うなぎ登り。疲れも感じますが、それ以上に楽しそう♪
今日の夜まで頑張ればひと休み。頑張れカモシカさん☆彡
では、僕も準備にいってまいります。
西澤 63.6キロ kyonkon07(近藤インスタ)
Copyright © Yamamotogoya Furusatokan. All Rights Reserved.